ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月08日

地震が変えた運命

Mさんという農家の方とは、随分前からのお付き合いでした。


思いおこせばもう20年前くらいですね。


その当時、岩手、青森、福島、宮城といった東北。


野菜は海産物では認知がありましたが、


お米の評判は、安かろう、まずかろうのレベルでした。


ある会合で知り合いになり、


これから東北のお米も美味しくなる。


そう判断して、宮城ササニシキ、岩手、福島のあきたこまち~ひとめぼれを取り扱いしました。


そのなかで生産者との交流もあり、


登米、久米などの生産農家とも知己ができました。


以前お付き合いしていたMさん。


今回の地震で、農作業中に津波に巻き込まれて、


夫婦ともども亡くなられたと聞きました。


最近は直接会う機会がなく、


年賀状等の挨拶でしたが。


お子さんが中学、高校生のはず。


これからどうなるのだろうか?


お子さんたちの運命が地震によって激変することが心配でなりません。


自分の無力さ歯軋りする思いの日々が続きます。


こんな子供たちが沢山できた今回の地震。


皆さまのわずかな善意だけが頼りです。


宜しくお願いします。


東北関東大震災

農業復興義援金


 三井住友銀行 茨木支店

 169 3854206


 キシダ ミノル




  


Posted by ミッキーハウス at 11:57Comments(0)日記

2011年04月06日

お礼とお願い。

先日の東北関東大震災の義援金のお願い。

様々の方々から励ましと義援金を戴きました。

ここに熱くお礼申し上げます。

そして、あつかましいお願いでございますが、

復興はこれから。

両親が農作業中に被災。

両親が行方不明。

農地は荒れたままで、

お子さんだけが残った家庭もあります。

両親の意思を継いで、農家をやりたいお子さんもいます。

そんな子供さんへの長い援助も必要と思います。

僅かでもかまいません。

末永い援助をお願い申し上げます。


東北関東大震災

農業復興義援金


 三井住友銀行 茨木支店

 169 3854206


 キシダ ミノル
  


Posted by ミッキーハウス at 15:57Comments(0)日記

2011年04月04日

東北関東大震災義援金のお願い

東北関東大震災から20日以上経過しました。


時が立つにつれ、その人的、物的被害には目を覆いたくなります。


今回、地震の被害にあった地方は海側は日本有数の漁業の街が多いとともに、


農業ととしても有名な産地でありました。


特に、宮城県の登米、栗原、福島県の浜通り、中通りなどは有名なお米、


野菜、酪農の場所でもあります。


地震時の報道などにより、津波による被害は甚大です。


これにより施設などの物的損害のみならず、


塩害による土壌汚染は深刻で、


塩をかぶった土壌をもとにもどすためには、


多大な費用がかかります。


また、津波による人的被害も大きく、


働き手を失った家庭も多いのです。



ただ、被害が多方面にわたり、

農家の支援まで国は手が廻りません。


長年、お米や農産物の取引を通じてお世話になってきた東北の方々。


こんな時に、そしてこれからの復興にすこしでも役に立ちたい。


そう思いましたが、1零細企業では支援には限界があります。


そこで皆さまに義捐金のお願いをし、


たとえわずかでも産地の方々の手助けをしたいと思いました。


皆さまには、たとえわずかでもかまいません。


再び美味しいお米や野菜ができるよう、


宮城、岩手、福島の農業が一日も早く復興できるよう、


お手伝いいただければ幸いでございます。



東北関東大震災

農業復興義援金


 三井住友銀行 茨木支店

 169 3854206


 キシダ ミノル
  


Posted by ミッキーハウス at 05:03Comments(0)日記

2011年03月01日

桜はまだ?

今日から3月。

春、到来。


先日の日曜日、


春の日差しに誘われて、


お昼の時間に近くの公園に散歩に行きました。


そこでは、今が満開の梅が咲き誇っていました。


「次はサクラだよ。」


そう語るように。


梅は咲いたか?


桜はまだかいな?

では、3月のスタートです。


ブログランキングに参加していますので、



皆さん、最後にクリックお願いします。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


2011年02月28日

女性が求める男性像=直江兼継

女性が求める男性像。




今日は、直江兼継。


大河ドラマにもなりました。カッコイイですね~。


「愛」という思想を生涯貫いた武将。




上杉景勝に義を貫いた男。


時の権力者、家康に爽やかに挑戦した武将。




その生涯には一片の私利私欲が感じられない人。


戦国乱世において稀有な男性。


現代女性が今もってひかれるのは「爽やかさ」です。


兼継の爽やかさの半分もあれば、


女性にもててしかたないでしょうね。


男性諸氏、是非参考にしてください。


ではまた。


(一部資料を使用させていただきました。)







ブログランキングに参加していますので、



皆さん、最後にクリックお願いします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


2011年02月19日

大人の節句=雛祭り


2月も終盤。


3月ももうすぐ。


春、ですね。



そして、3月3日は桃の節句。



そう、雛祭りです。


雛祭りは、「男雛」と「女雛」を中心とする人形を飾り、桃の花を飾って、


白酒などの飲食を楽しむ節句祭り。



本来「内裏雛」とは雛人形の「男雛」と「女雛」の一対を指すが、男雛を「お内裏様」、




女雛を「お雛様」と呼ぶ誤りは童謡「うれしいひなまつり」の歌詞から一般化してしま


っています。




関東雛と京雛では男雛と女雛の並ぶ位置は逆。三人官女以下のその他大勢の随臣、


従者人形を「供揃い」といいます。




東京では、男雛を右(向かって左)に配置する家庭が多いです。



永い歴史のある京都を含む畿内や西日本では、旧くからの伝統を重んじ、



現代でも男雛を向かって右に置く家庭が多いですね。



社団法人日本人形協会では昭和天皇の即位以来、男雛を向かって左に置くのを「現代式」、



右に置くのを「古式」とするが、どちらでも構わないとしています。




女の子は小さい時から、


女雛を自分に置いて、


男雛の男性を夢見て育っていきます。


男性諸氏、頑張って立派な男雛を目指しましょう。


では、良い週末を。




ブログランキングに参加していますので、



皆さん、最後にクリックお願いします。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


2011年02月17日

女性が求める男性像=信玄

女性が求める男性像。


今日は武田信玄。






先日の上杉謙信と並ぶ戦国時代の有名人。


起業経営の指針とされる模範的な武将。


要は、規律正しい軍法をつくったからですが、


女性の人気はイマイチ。




謙信のようにスカッとしたところがないから。


数々の陰謀で領土を拡張した権謀家。


「風林火山」の旗もその表れ。





やはり、性格的にスガスガしいことが女性にもてる最大条件ですね。


戦国武将になれなくても、


性格はマネルと女性に人気でますよ。


是非、お試しを。


では次回に。


ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


2011年02月16日

癒しのハーブ=バジル

癒やしのハーブ。


今日は、バジル。





少し写真が悪いのはご容赦くださいね。





香りが良くて、トマトとの相性が良くて、イタリアンには欠かせないですね。


ティー、入浴剤、ポプリなどにも使えます。


私もお風呂に入れてみましたが、


良い香がして、リラックスできます。


お勧めのハーブ風呂ですね。


写真はスイートバジル。


甘みのある強い香りをもっています。


手軽に食卓で使うには、バジルオイルがお勧め。


味噌汁に入れて飲むと、オリーブオイルとミソで、


胃潰瘍の予防にもなります。





洗って水きりをしたバジルをビンに入れて、


オリーブオイルを静かに注ぎ、


バジルの葉が完全に漬かるようにします。


2~4週間寝かせたら完成!





手軽に、パンなどにつけたり、


トマトなどのサラダにかけたりして楽しめます。


手軽にハーブでホッといと息。


女性にバジルオイルを差しあげれば


喜びますよ。


では、また。




ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


2011年02月14日

ハッピー バレンタイン!

ハッピー、バレンタイン!


今日は日本全国、


チョコと愛の告白の日。


皆さんは如何でしょうか?


梅田のディズニーショップで見つけたぬいぐるみ。


思わず、おみやげに買いました。


見ているだけで、ほほえましくなる人形。


沢山の愛が成就しますように。


ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


Posted by ミッキーハウス at 08:27Comments(0)日記

2011年02月11日

雪の建国記念日。

今日は建国記念日。

詳しく述べると。


建国記念の日の趣旨について、



「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と規定され、



昭和41年の祝日法改正により国民の祝日に。


そして、昭和42年から適用されました。


でも、今年の建国記念の日は朝から雪。


昨日の真夜中から降り始めました。


寒いです。

今日のお見合いのセッティング、大丈夫か心配です。


雪なし県では、


少し雪が積もると大騒ぎになりますから。


今日、受験の受験生も大変です。

早めに動いた方が無難でしょうね。


雪の建国記念日。


足元に気をつけて、


行ってらっしゃい!





ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング
  


Posted by ミッキーハウス at 07:34Comments(0)日記

2011年02月04日

チョコの季節!

2月といえば、


    バレンタインデー!


女性が男性に愛を告白する日ですが。


というよりチョコ商戦の日!

みたいなものかもね。

P1000497.JPG

日本製、輸入モノ。


たくさんあります。今日は製造元で

気になったものを並べてみました。


P1000498.JPG



これは「リーガーロイヤルホテル」製。

P1000499.JPG

「帝国ホテル」



こちらは「インターコンチネンタル」。


P1000500.JPG





いろんな種類があります。
P1000501.JPG


あとはお好みでえらびましょう。


良いバレンタインーになりますように。


次回はラッピングについてお知らせします。


ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  


2011年02月03日

今年の恵方は「南南東」

おはようございます。


今日は節分。


旧暦の上では、年が入れ替わる日。


現代では、豆まく日ですが。





最近、厄払いと幸運を呼ぶものとして、


「恵方巻き」というお寿司のまるかじり。



今年の方角は「南南東」。


この「方角に向いて、お寿司をまるかじりすれば幸運がやってくるらしいです。


良い女性と巡り合えますように。



お金が儲かりますように。


やってみる価値ありますね。


では良い節分を。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  


2011年02月01日

大人の隠れ家=ジュンク堂書店

最近、静かに本が読みたくなると行くところが。


ここ、ヒルトンホテルにある「ジュンク堂」。




5~6階あにある最近できた書店。




ここの特徴は、なんと座って読める場所があること。




ベンチがあるんですよ。


それに、ヒルトンホテル内にあるので静か。


まるで図書館にでもいるようです。




自分の好きなだけ、何冊でも本を読んで、


気に行ったら本を買い、


1階の喫茶店でゆったりとした時間を過ごす。




最高の贅沢です。


そう、大人の隠れ家的本屋。


疲れたときにお勧めですね。


ではまた!





ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク




  


2011年01月14日

引っ越ししました。

ミッキーハウスのナチュラライフの引っ越しです。


これからもよろしくね。





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  続きを読む


Posted by ミッキーハウス at 20:04Comments(0)日記