ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月30日

資生堂はお菓子の会社

今日、ロシア女性のお見合いがあります。


まだ、来日して間もないので、


そんな方へのお土産を用意しました。


資生堂のクッキー。


化粧品は有名ですが、パーラーの営業も古く、


1900年代の初めに銀座で開業。


このクッキーは伝統の味です。


化粧品しかしらない外人女性にあげれば


非常に喜びます。



日本女性にとって非常にうれしいものです。


皆さんもひとついかがですか?



では、休日がんばってください。




ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。

それから、2月1日から「ナチュラム」に移転しますので、今後ともよろしくお願いします。

「ミッキーハウスのナチュラルライフ」

http://minogame2563.naturum.ne.jp/

です。




最後にポチッとお願いします。




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク




  


2011年01月29日

ロシアからの便り=冬の散歩

ロシアからの便り。


今日は、冬のロシアの楽しみ方。




今年の日本の冬は寒いですが、


ロシアは当然もっと寒い。





-20度くらいになりますから。


寒いというより痛い、寒さです。


外を歩くと、自分の吐く息でつららができ、


人が歩くと、ガス状の塊が移動する光景になるそうです。


そんな極寒のロシア。



でも、冬のロシア人の趣味は「散歩」。



吹雪や嵐のとき以外は散歩に行きます。


恋人と家族と。


愛する人とともにお散歩します。


元々、ヨーロッパに人はお散歩が好きです。


生活の一部として浸透しています。




皆さんも、部屋に閉じこもってないで、


寒いお外で愛を語りあいましょう。


寒さをもいとわない男こそ、


女性の求める強い、頼もしい男性像であることをわすれずに。


では良い休日を。




最後にポチッとお願いします。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク




  


2011年01月28日

健康のための色使い

人は、「気持ち良い」「気持ち悪い」とかいいますよね。


毎日の暮らしのなかで「気」を感じて生活しています。


人の行動は脳が命令していますので、脳を健康な状態するには、


気の流れを良くすることが必要です。



そのなかで、色は心理だけでなく、生理にも影響すると言われています。


そこで風水では、色の効果を有効に活用して、


人の生活を向上させる技術でもあります。



ただ、色と人体の関係はすべて同じではなく、好みもあるので変化します。


一般的な病気や不調に良い作用を及ぼす色の気は、



高血圧=青 低血圧=赤 下痢= 青、緑 


貧血=赤、緑 ぜんそく=赤、黄



風邪=青、藍  発熱=青 神経痛=赤、緑



 消化不良=青、緑


胃潰瘍=青、紫 ねんざ=青、藍 傷=赤、オレンジ



便秘=赤  肥満=赤  ガン=赤、オレンジ



リウマチ、神経障害=紫  



腎臓=黒 心臓障害=緑


ただ、トイレ、浴室、リビングなど部屋の目的によっても、



合った色がありますので、注意が必要です。



たとえば、寝室はこれから寝る場所なので、赤、オレンジは脳を



活性化させてしまうので適しません。



一度、注意して、生活に取り入れてみましょう。

それから、2月1日から「健康ブログ」から移転しますので、今後ともよろしくお願いします。

「ミッキーハウスのナチュラルライフ」

http://minogame2563.naturum.ne.jp/

です。




ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  


2011年01月24日

癒しの時間=ハーブティー

癒やしの時間、


持ってますか?


癒やしのハーブ編で、今日はハーブティーです。


冬の寒さの中、仕事の合間にも、



ほのかな香りで心もまったり。










ローズティーでの場合ですが、


(材料)1人分


ローズペタル=花びら(大さじ1)、ローズバッズ=


つぼみ(あればですが、3~4個)、


ローズヒップ=実、ハイビスカス(お好みで)


(作り方)


うえのローズをティーポットに入れて、熱湯を注ぎ、

3~4分まつ。


そして、カップに注ぐ。


簡単ですが。


注意点は、市販品があるので、手軽に入手できます


が、ヒップ、ハイビスカスは、


酸味がでるので、あんまり入れすぎないことが大切です

ね。







好きな人とハーブティーを楽しめば、


お互いの距離はグット近くなります。


一度お試しくださいね。




ブログランキングに参加していますので、


皆さん、最後にクリックお願いします。




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  


2011年01月14日

引っ越ししました。

ミッキーハウスのナチュラライフの引っ越しです。


これからもよろしくね。





にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング

人生は健康な体から。健康管理に欠かせない体脂肪計。



インナースキャン サクラピンク  続きを読む


Posted by ミッキーハウス at 20:04Comments(0)日記